モンベル靴外科手術

mont-bell、それは美しい山・・・ 初めに断っておきますが私は国粋主義と申しましょうか、どんな製品でもできるだけ自国{日本}ブランドの物を使いたいと思っています。 アウトドア用品にしてもそう、日本のブランドのいっそうの成長を願ってやまないが、し…

モンベル アルパインクルーザー 2800

悲しい靴やね にじむ汁 かかと ひとり見ていた 二回目の休憩で 岩に もたれて 泣いたら あかん 泣いたら 切なく なるだけ Hold me tight モンベル 靴 ブルース そのうち馴染む あんた言うけど Hold me tight こんな靴に3万円も払ろたんか もう廃盤のようです…

ガエルネ ED PRO

エンデューロブーツ{オフロードバイク向けブーツ}が崩壊、さようなら。 そういや初めて屋久島に来た時履いてたんだなぁ。 プラスチックと言うのは軽量で丈夫だからこう云うプロテクターにも良いのだろうけど、崩壊と言う運命を背負っている。 だから本当言…

モントレイルの靴。

モントレイルは表示より小さい印象。 26cmで左のヤツを買って、きついとは思いつつも足当たりが柔らかいし その内馴染むかと思いそのまま履いていたらやっぱりきつく、この時点で返品できない状態に。 しゃーないから今度は右の方の26・5cmを購入。…

トレックスタ マウナケア

この靴も二足目。まぁ安かったモンで。 トレックスタだからグリップは良い。 防水性もボチボチ、充分合格点にもってくれる。 ただ弱点として 足の甲部分が紐を締めてもダボついたような緩めのフィットに感じる。 前履いてた同じ靴はそこがトロッコのレールに…

オージー靴

通称オージー靴。 実際あちらに行くと多くのオーストラリア人がこの靴を履いているのを見かける。 こう云うのを正しくはゴアブーツだなんて言う様だけど 使い勝手が大変良い。 上から足をズボッと突っ込むだけで履けるし、脱ぐのも楽。 ソールは耐油性で つ…

メレルの靴。

ゴムは柔らかければグリップするのかと云うとそうでもないようだ。 この靴はソールが柔らかく、荷重した時ブロックパターンがグニャリと逃げたのちつるりと滑る。 グリップ力は難点だが 靴紐は無くとも意外とちゃんとフィットするし、縄文杉やら程度なら自分…

ナイキ・エア タカオ

最近靴の事何も書いてないよな と云うことで Nikeの Air Takao と云うモデル。 前も安売りしていたので買ったのが、ソールが減って滑るようになってきた所で また同じモデルが特価でナカガワスポーツに入荷。 と言っても 同じ名前ではあるけど見てみるともう…

キャラバン C−1

新婚旅行で、行く先 ネパールは丁度雨季。 まだ防水性の残っている靴が無い・・・と言う事で急遽買ったキャラバンC−1{結局旅行中はほとんどどカカト有りのサンダルで過ごしたが}。 この靴、噂によると日本で一番売れた軽登山靴なのだそうだが 果たしてそ…

ノースフェイスの靴二足

ノースの靴など二度と買うか!と思わせてくれた二足です。 滑る。 と 言うか滑るにしても滑り方の質と言うのがあると思うが その質が悪い。 滑る靴でも滑らないように歩くのが技術。とは言えこの靴はコンマ1秒グリップしたように感じさせてから思いっきり滑…

Hi-tecの靴二足

二足ともすごく安く、足型も幅広で自分に合っていて良かった。 叩き売りのような値段だったから兎に角コストパフォーマンスは最高。 その安さとロゴのダサさからでしょうか 何故か韓国ブランドと思い込んでいたけど 今調べてみたらイギリスなんだそうで。{…

モンベル ツオロミーブーツ・ワオナブーツ・タイオガブーツ

実際自分で使用してない靴に関して書くのは気が引けるのだけど、 この三つの靴{同じような感じだから今まで区別できてなかったが}、履いてきたお客さんで足首が痛くなる人があまりに多い。 当っていると言う部分を触ってみると足首をホールドするように中…

5.10 キャニオニア2

先日の沢登りで試してみました。キャニオニア2。 新品の靴を立て続けにおろすとはなんかリッチ。一湊川と言えばゴロゴロ花崗岩と言うイメージなのでこれがあうだろう、と履いて行ってみたのだが・・・ 結果は・・残念ながら期待ハズレ。 と、言うのも滑る滑…

秀岳荘フェルト足袋 その2

前回26cmでどうもしっくりこなかったフェルト足袋。 今回は25cmをチョイス。 ここで気付いた事としては親指の割れ目が深いと言う事。YNAC{屋久島 ツアー ガイド なら満足度95.9%の 屋久島野外活動総合センター YNAC}のKっ氏ーは「そこが気に…

ダナー・ダナーライト

では・・まず今日のバックミュージックを。 このダナーライト。1980年{俺2才?!}世界で始めてゴアテックスを採用した靴だったんだそうで。足を入れるときにまず見えるのが「Made in USA」の文字。 ある日お客さんが 「この靴ねぇ、良いんですよ」 と…

ナイキ Air zoom Thielsen ⅡGTX

また廃盤のナイキACGだけど、この靴もすごい良い靴だった。 トレイルランニングシューズと言う言葉を聞き、その名に期待をもってそれまでにも何足かトレランシューズを買っていたが、期待を充分に充たしてくれる物に出会えなかった。 期待したのはクッシ…

ビブラム・ファイブフィンガーズ

注意!沢登りには使えません。 使えませんからね。 と・・結論を言うと終わってしまうのですが。 この靴、見た目で想像するよりは{個人差あるでしょうが}底が分厚く、砂利の上を歩くと痛かったりはしません。尖ったものの上もボチボチいけるでしょう。 た…

ファイブ・テン イグザムガイド

紹介でてきたのが廃盤の靴ばっかなもんで、現行のモデル。 ファイブテンなのに幅広に感じます。が、小指とか当る妙なフィット。 やっぱりクライミングシューズメーカーの靴って事でしょうか、ハトメが無くて間隔の狭い靴紐穴は、靴紐をラフには締められない…

秀岳荘 サワタビ

恐らく今屋久島在住で一番精力的に沢に向っているのはこの人ではないだろうか、Iさん{源頭の風景を求めて・・・}愛用なのがこの履物。 北海道の巨大登山用品店「秀岳荘」オリジナル商品のフェルト足袋。 3000円{但し送料加算あり}とリーズナブルな…

 今日捨てる靴 ナイキACG・エアワロワ

良い靴でした。 足首周りが履き始めは当って痛くなっていたが暫く履いていると馴染んできた。コレはこの靴の癖だったようで同じ感想を持った人は他にも居る。 足型には合ってると思えないがちゃんと足をホールドしてくれ、ナイキらしくクッション性とグリッ…

 モンベル サワートレッカー

先日の宮之浦川遡行{龍王之滝 - ざるの洗い方}ではこの靴を使ってみた。 奇しくも同行者の一人はナイキ・リベオロ、もう一人はキャラバン柳又アクア{キャラバン 柳又アクア - ざるの洗い方}を使用。 結論から言うと 三者の内このフェルト靴が一番安定し…

キャラバン 柳又アクア

以前ナイキからキャニオニング{英語としてはキャニオニアリングが正しい}用のリオベロ{出荷年度によってはリベオロとも箱表記されていた}と言う靴が出ていて これが沢登りに大変良かった。 足型が細長くて自分にはあっていなかったのだけど、まず靴とし…

ボリエールG1

厳冬期用の靴をしまった。 皮製ダブルブーツ・ボリエールのG1だ。 考えてみれば自分が所有している靴の中で一番高価な物となる。 そもそもデナリ登山のために大阪・梅田の登山用品店ロッジで購入。 こう言う厳冬期用の靴はカタログでは見る事が出来るもの…

今日捨てる靴。Treksta Trailwing2

多くの人にとって登山靴と言うのは一生に1度買うかどうかでしょう。 しかしその靴を履いて行く先は当然山。そして普段以上に沢山歩く事になるのだからその靴の性能は日常履きの物よりも強く問われます。 だからしっかり選んで貰いたいのだけれど、どれが良…