お祭り

 お義父さんが長野県の御柱祭りを見てきたと云う事で写真を送って来て下さった。


 一言に御柱祭りと言っても一つだけしかない訳ではなく、長野の諏訪地方・けっこうあちこちで開催されているらしい。御柱祭 - Wikipedia
 いつか見に行きたいものだ。


 行こう行こうと思いつつ結局行く事の無かった大阪・岸和田のだんじり岸和田だんじり祭 - Wikipedia

 
 今までで一番心に残っているお祭りは沖縄・石垣島での豊年祭だったか。
 写真の撮影が一切禁止されていて、それが後で写真を見返して陳腐化していくという記憶の劣化過程を産まないのだろうか、いやしかしあの場に居る時から自分は現実を見ているのか疑わしく思えるような、興奮した空気がそこには在った。


 どれも「今年からこんなお祭り始めます」なんて言い出してもすぐ出来上がるものではないし、今となっては安全性がどうとか{モノによっては}風俗上どうとかと始める事もできないのも多いだろう。
 今となっては意味の分からない言葉や踊りが出る事も多いけど、守っていくのも、作っていくのも伝統。
 残して行くのが大切なのかと思う。
 

 自分も如竹踊り{http://www.pref.kagoshima.jp/kyoiku-bunka/bunka/museum/shichoson/yakushima/jochiku.html}でも習おうかな?